徳島県歯科医師会 会報

東奔西走 - コピー

9月1日、徳島県歯科医師会の会報誌「徳歯会報angle」が届きました。

僭越ながら私の記事が掲載されましたので、アップさせていただきます。

警察歯科医会全国大会

CIMG6374CIMG6376CIMG6411CIMG6490CIMG6640南三陸町CIMG6692CIMG6888CIMG6892

8月29日朝から宮城県仙台市での警察歯科医会全国大会に参加してきました。 東北地方には来たのは初めてで、以前から東北最大の都市に一度来てみたかったのでよかったです。 昨年度は徳島県で開催されましたが、もう一年も経過したのかと、時の流れの速さを感じます。 全国大会だけあって規模の大きさ、人数の多さにこれまた圧倒されます。 次の日、30日には朝から「震災語り部タクシー」に乗り南三陸町から石巻市を回って現地を視察してきました。 震災前の穏やかな写真と比べると4年以上経過してもまだまだ復興途上であることが、よく理解できます。石巻市大川小学校跡にも行きました。100名近い児童・教職員が犠牲になったと言います。ここは地震や津波が発生したときの避難所に指定されていました。過去にここまで津波が到達した事実もありません。災害は想定できるものではなく、念には念を入れた防災計画が必要であることが理解できます。犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。(これから視察に関しての報告書を作っていきます。)

後期高齢者歯科健診講習会

後期高齢者歯科健診

19時30分から歯科医師会館に講習会に行ってきました。

大勢の人が来ており、わかりやすく説明してもらいました。

 

テレスコープ(拡大鏡)治療とは?

拡大鏡

肉眼では見えづらいところをテレスコープ(拡大鏡)を使って治療することにより、治療部位を拡大して確認しながらより確実に、より精密に治療できるようになります。 歯の健康な部分の削り過ぎや、虫歯の取り残しを防ぐことができ、治療の精度が上がることにより、その結果歯を長持ちさせる可能性を高めることができます。 拡大鏡2 照れあうコープ

裸眼で1.5の視力があり遠くのものがよく見えるからと言っても、歯の治療に関して拡大鏡を使った時の見え方と比べると、とてもかないません。また拡大すると視野が暗くなるため専用のライトが必要です。 当院ではすべての患者さんに対し、拡大鏡を使ったより確実、丁寧な治療を心がけています。

新米届きました。

米

本日新米が届きました。

先日最後の一袋を精米したのでちょうどよかったです。

やっぱり新米がいいですね。

最後の一袋

最後の一袋

去年のお米の最後の一袋を精米しました。

今年のお米が早く届きますように。

それにしても機械での精米は早くて便利です。

マキ歯科医院の歴史

マキ歯科医院は昭和45年4月、初代院長、槇 雄三が徳島市不動本町に「マキ歯科医院」を開設しました。 雄三hudou

開業当時は藍住町には歯科医院が一軒もなく、歯科医療を通じて少しでも地域に貢献したいとの思いで、朝早くから夜遅くまで全力を傾注してまいりました。

昭和54年1月徳島市新町橋に「マキ歯科新町診療所」を開設しました。

sinmati

平成15年にマキ歯科医院とマキ歯科新町診療所を、それぞれ2代目院長 槇 大と槇 由里子が引き継ぎ、現在に至っております。 fudou-01yuriko

マキ歯科医院では、歯を失う一番の原因とも言える歯周病を中心とした治療計画を立て、 一本の歯のみを診るのではなく、お口全体を健全な状態にすることにより、全身の健康維持に貢献できるように努力しております。 また、新町診療所では皆様の緊張や恐怖心を少しでも和らげ、歯医者=怖いところという考えを変えられるようにと思っております。 また女性ならではの目線に立ち、ソフトな雰囲気造りを心掛けています。

銀閣寺・清水寺

銀閣寺清水寺

お盆は京都、滋賀方面に行きました。

小学生以来の清水寺と銀閣寺を観光しました。

小学生の時にはわからなかった感覚が感じられました。

 

阿波踊り

阿波踊り

今年も阿波踊りの季節がやってきました。

提灯の飾りも付けて、いよいよって感じですね。

今年も咲きました。

雑草百合

今年も咲きました。

雑草とは思えないきれいな花です。